年中無休・24時間対応 TEL(代表):044-975-3853

◇ 役に立つ葬儀のまめ知識


位牌について




<位牌>


 

死者の霊を祀るために戒名を書いて、各家庭の仏壇や寺院の位碑壇に安置する木牌を位牌といい、霊牌とも呼んでいます。位牌の起源は禅僧が宋時代の中国からもたらし、我国では鎌倉時代よりさかんになりました。

仏教では塔を建てることが亡くなられた方への最高の供養とされ、五重塔を代表とする建築物も「供養」の心が生んだ芸術品でした。このように供養の心が五重塔を作り、やがて位碑へと変化していきました。「位牌」は死者の「よりしろ」として、また 追善のための祈念の対象物として、信仰生活の中心的存在になっています。

※葬儀の時、白木作りの位牌(野位牌)を祀りますが、忌あけの四十九日以降は黒漆塗り・黒檀・紫檀などの本位牌に取り替えます。

本位牌は安心典礼でも、お作り致しております。



葬儀に関しましては、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

地域の皆様に寄り添い、心のこもったサポートを提供させていただきます。
(安心典礼には一級葬祭ディレクターが在籍しています。)

川崎市葬儀/宮前区葬儀/真心の葬儀